みなさんこんにちは、うおのまち薬局薬剤師のYです♪
この度、大塚製薬主催の講座を修了し、
「熱中症対策アンバサダー」に認定されました!

熱中症対策アンバサダーとは熱中症対策の専門的な知識を身に付け、熱中症事故防止に貢献する役割を担っています☀☀
熱中症に関する情報も日々進化しており、今回の講座でも新しい話題を学ぶことができました!
まず
プレクーリング という考え方です!
プレクーリングとは、
激しい運動前や炎天下での作業前にあらかじめ体温を低下させておくことで熱中症のリスクを軽減する対策の事です。
具体的な方法としては、アイススラリーを飲む、手足や首などを冷やすなどが挙げられます。
アイススラリー とは?
液体に微細な氷の粒子が分散したシャーベット状の飲料のことです。

通常の氷と比べて流動性が高く、体内の保冷効果が高いとされています。
深部体温の上昇を抑制し熱中症予防に役立ちます。
アイススラリーは商品(大塚製薬のポカリスエットアイススラリー、リポビタンアイススラリーなど)としても販売されていますが、
自宅でも作ることができるんです!
凍らせたスポーツドリンクと、冷蔵庫で冷やしたそのままの状態のスポーツドリンクを混ぜて、ミキサーにかけてシャーベット状にすることでできあがります♪
熱中症は正しい知識があれば予防できるものです。
熱中症から地域のみなさんを守れる様、まずは声かけから😊
「熱中症対策アンバサダー」は、どなたでもチャレンジできる資格です!
これからの季節に備えて、ご興味のある方はぜひ♪