BLOG

お薬を飲みやすくする方法

こんにちは^^ 薬剤師のY.O.です^^

なんだかもう、冬ですね。
我が家でも、海さん(ロングコートチワワ)の夏用ベッドを、冬用ベッドに変えました♡

皆様も暖かくして過ごされてくださいね^^♡

さて、今日は、

お薬を飲みやすくする方法

についてご紹介しようと思います^^

・お薬がたくさんあって大変。
・いつも飲み忘れてしまう。
・飲んだかどうか忘れてしまう。

・・・そんな方は、一度私達薬剤師とお話してみませんか?^^
皆様それぞれに合った飲みやすい方法を、一緒に考えていきましょう^^♡

さて、錠剤やカプセルは、だいたいシート(専門用語ではPTPシートと呼びます)に入っており、一般的にこの状態でお渡ししています。

でも、このシートから一つ一つ取り出して飲んだり、飲み方をいちいちチェックしながら飲むのは、大変ですよね。
シートから薬を出しづらい方などもおられます。

そんな方におすすめなのが、

一包化(いっぽうか、と読みます)

という調剤方法です。

写真のように、錠剤やカプセルをシートから出して、飲み方毎に機械で袋とじする、という調剤方法です^^

こちらが一包化をしてくれる機械、「分包機(ぶんぽうき)」といいます^^
うおのまち薬局には2台あります^^

この機械はとっても優れもので、操作をすれば、いろんなアレンジが可能です。
例えば、袋に文字を入れることができます^^

・朝食後、昼食後・・・と用法(飲み方)を入れたり、
日付けを入れたり、
薬品名(お薬の名前)を入れたり、
氏名を入れたり、
病院名を入れたり、

などなど^^

印字の順番も自由に決めることができます^^ 例えば、

・朝朝朝朝・・・昼昼昼昼・・・夕夕夕夕・・・と連続で出したり、
・朝昼夕・朝昼夕・朝昼夕・・・と繰り返しで出したり、

あと、粉薬を一緒に混ぜて作ることもできますね。

ただし、医師の指示が必要なのと、少しお会計が上がってしまいます。

こちらを了承の上、興味がある方、気になる方はぜひ一度、スタッフへお声掛けくださいませ^^♡