BLOG

高コレステロール血症の治療薬「スタチン」について

こんにちは^^ 薬剤師のY.O.です^^

3月最終週の始まりです★
今週はどんな一週間にしたいですか?
私は今週は先週よりも、自分を大切に、周りを大切に、穏やかに過ごせたらなと思います…♡

さて、今日は

高コレステロール血症の治療薬のひとつ「スタチン」

についてのお話を★  「スタチン」の正式名称は

「HMG-CoA還元酵素阻害薬」

です◎ (これは覚えなくてよいです笑)

ピタバスタチン、ロスバスタチン、アトルバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン・・・
名前の語尾にも「スタチン」が付いています♪ こちら↓↓↓

高コレステロール血症の治療薬は他にもありますが、スタチンは強いコレステロール降下作用をもっていて、たくさんの方が服用されています◎

作用は、↓↓↓

・コレステロールの合成抑制
・LDL受容体の合成亢進
(血中からLDLの取り込みが亢進し、血中コレステロールが低下)

血液検査の結果ではLDL-C値が下がってきますので、飲んでいる方はこちらの数値を見ていきましょう★

こちらのお薬をお渡しするときに必ず薬剤師がお話することがあります。それは、

横紋筋融解症(おうもんきんゆうかいしょう)という副作用が出る場合がある(特に服用初期)

ということです◎

横紋筋融解症とは・・・筋肉の細胞が壊れて起きる症状です◎

と聞くと飲むのが怖くなると思いますが、起こるのは「ごくごく稀」です…!
でも、起こった場合に本人にすぐに副作用だ!と気づいてもらわないと早めの対処ができなくなるので、私達は必ず全員にお伝えしています◎

不安を無駄に与えないように、でも正しい情報をお伝えしなければならないのは、とっても難しいです。

具体的な症状は以下の通りです↓↓↓
このような症状が出たら、薬剤師か医師へすぐに知らせるようにしてくださいね★

スタチンは良く効くお薬ですが、個人差はございます。
効き方が悪ければ(LDL-C値があまり下がらなければ)、別の系統の高コレステロール血症治療薬へ変更になったりもしますし、複数のお薬を併用する場合もあります◎

それぞれご自身に合った治療法を主治医が選択されますので、指示に従われてくださいね★

お薬に関して気になることがあればいつでも薬剤師へお声掛けくださませ^^

今日は高コレステロール血症の治療薬「スタチン」についてお話しました★
本日も最後までお読み頂きありがとうございました^^♡

今週もいい一週間になりますように・・・🍀