BLOG

美腸のための2大キーワード「発酵調味料」と「食物繊維」

こんにちは^^ 薬剤師のY.O.です^^

これまで、「腸を整える」メリットや、美腸のチェック方法などをお話しましたね^^  以前の記事もぜひ↓↓↓

まだまだお話したいことたくさんありますが、難しい話はいいから早く何が腸にいいのか教えてーという方が多いかなと思い、いよいよ始めますね♡

ずばり、美腸のための2大キーワード、それは、

「発酵調味料」と「食物繊維」★

ぞれぞれ解説していきましょう♪

①発酵調味料

善玉菌が増え、腸を整えます。
熟成・発酵期間を経たものがよい。(発酵が進む過程で発酵菌が作られ、この発酵菌が腸を整える力になる)

具体的には、味噌・納豆・醤油・醤油麹・塩麹・酢・黒酢・本みりんなど。
効果は、ダイエット効果、疲労回復効果、免疫力の向上、アンチエイジング効果、精神安定効果、などです^^◎

②食物繊維

腸の老廃物をからめとって排出させる作用や、善玉菌のえさになり腸内環境を良くする。
野菜・海藻などに含まれています。
水溶性食物繊維不溶性食物繊維の2種類があり、効果が違うため、どちらもバランス良く摂取することが望ましい。
・食事の一口目に摂取すると、血糖値の上昇を抑制するなどダイエット効果もあり。
・よく噛んで、水分もしっかり飲み、排泄を助けましょう。

水溶性食物繊維≫
効果・・・デトックス。水分を含み膨張する。便量の増加。
食材・・・玄米、ごぼう、大豆製品、根菜類、きのこ類、ココアなど

不溶性食物繊維≫
効果・・・腸内で発酵し、善玉菌を増やす。血糖値の上昇を穏やかにする。
食材・・・果物類、海藻類、納豆・オクラ・山芋など粘り気のある食品

こう書いても、実際の生活に落とし込めないと意味がないですよね^^
ぜひ、手軽にできるところから初めてみてください^^

例えば、納豆をあまり食べない方は、普段のお食事に一品加えてみましょう♪
付属のタレを使わず、醤油麹とアマニ油で頂くと、より美腸になりますね♪

また、お味噌汁はどうでしょう^^
普段の具にきのこや乾燥わかめを加えて、さらに乾燥しいたけなど足せばだし汁いらず、手軽でおいしいです♪

何か始めるときは、大きく変えなくても大丈夫♡
少しの変化から始めましょう~♪

本日も最後までお読み頂きありがとうございました^^
明日から寒くなるそうです、暖かくしてお過ごしくださいませ。